BLOG
外壁塗装を行うメリットとは?
2021/08/22
住宅は古くなってきたら定期的に外壁塗装をした方が良いと言われています。
外壁塗装をすると見た目は綺麗になりますが、コストをかけてまで外壁を綺麗に塗装する理由をご紹介します。
・外壁や建物の耐久性の向上
塗料が壁面を保護して、外壁の耐久性を向上させてくれます。これにより、外壁だけでなく建物自体の寿命を延ばしてくれます。
・省エネ効果
塗装することで、クラックなどの不具合が起きにくい外壁となり隙間風等を無くすことで、省エネ効果を高める事が出来ます。
・遮熱効果
遮熱塗料にすることで、遮熱効果を発揮して太陽光エネルギーを跳ね除けます。
紫外線の影響を少なくする事で外壁の劣化を防ぐ事が出来ますので、外壁の長持ちへと繋げる事が出来ます。
・防水、防湿効果
外壁からの浸水を防ぎ、丈夫で長持ちする建物を維持する事へと繋がります。
塗料の皮膜は防水効果がありますし、雨水の侵入口であるひび割れを防ぎますので、防水・防湿効果が期待できます。
・防火効果
外壁の塗膜がしっかりしていると、火事の際に火の移りを遮り燃え移りを遅らせる効果があります。
これらがメリットとなります。また、外壁塗装を行わないことによって、雨漏りが起きてしまったり、建物の劣化が進み大規模な工事が必要になったりします。
**************************
外壁や屋根の塗装なら高岡市を中心に施工を行っている平松塗装にご相談ください。
無料見積りも行っていますので、まずはご連絡ください。
電話番号 090-3763-6743
電話受付時間 9:00~18:00
(受付時間がありますが、お困りでしたらいつでもご連絡ください。)
住所 富山県高岡市中田1388
**************************