BLOG

油性塗料のメリット

2024/09/02

近年水性塗料の開発が進み、油性塗料と同じくらい耐久性の高い商品が誕生しています。
しかし油性塗料には、水性塗料にはないさまざまなメリットがあるのです。
そこで今回は、油性塗料のメリットをご紹介します。
▼油性塗料のメリット
■摩擦に強い
油性塗料は水性塗料に比べ、摩擦に強く劣化しにくい塗膜を形成します。
外壁に使用しても、雨水に負けません。
■塗料が密着しやすい
油性塗料は下地と密着しやすく、はがれにくいところもメリットです。
密着しにくい樹脂や金属といった素材にも、しっかりと密着します。
外壁の塗り替えの際も、素材を選ばず塗装できる点も特徴です。
■ツヤがでる
油性塗料は有機溶剤を含んおり、独特のツヤがあります。
仕上がりにツヤ感を求める方は、油性塗料がおすすめです。
■乾燥しやすい
水性塗料には水分が多く含まれるため、乾燥までに天候の影響を受けたり時間を要したりします。
しかし油性塗料は有機溶剤が揮発することで乾燥するため、水性塗料に比べ乾燥が早いでしょう。
なるべく工期を短くしたい・すぐに次の作業がしたいという場合に適しています。
▼まとめ
油性塗料には、摩擦に強い・塗料が密着しやすい・ツヤがでる・乾燥が早いなどの良さがあります。
以前は取り扱いの難しさやにおいで敬遠されることもありましたが、近年はこれらを軽減した油性塗料も数多く販売されています。
今回ご紹介したようなメリットを活かし、住まいを守る最適な塗料を選びましょう。